事業ごみ

飲食店や商業施設、事務所ごみの処理にお困りの方

スーパーやコンビニ、飲食店やラーメン屋等の飲食店などの一般ごみ。毎日ごみは出るけどどこで処理したらいいかわからないもしくは自分で処理するのが難しいという方。タカダ産業にご相談ください。タカダ産業が定期的にお客様のところへ回収にお伺いします。

家の中や物置など、不要な物であふれていませんか?

ごみをどのように分別したらいいかわからない
引越しするのに、いらない物がある
ゴミが多すぎて自分では片づけられない
自分では運び出せないで困っている

Slide 1
「環境プロ集団」にお任せ下さい

ご家庭・飲食店・企業から出るごみでお困りの方、廃棄物担当者様。ごみのことなら、私たち「環境集団」に何でもご相談ください。お客様のニーズに合ったご提案をさせていただきます。

事業系一般廃棄物の回収には、御殿場市の収集運搬業の許可と小山町の収集運搬業の許可が必要となります。それ以外の市町村の廃棄物は、富士山エコパーク焼却センターへの搬入・処理はできません。
タカダ産業は、御殿場市・小山町から許可を受けた廃棄物許可業者です。回収した廃棄物は市の焼却施設へと搬入し、適正に焼却処理を致します。

事業ごみ(事業系一般廃棄物)

事業ごみとは、事業系一般廃棄物と呼ばれ、家庭から出るごみとは別に、スーパー・コンビニ・飲食店等の事業系一般ごみや、各企業から出る事業系の一般廃棄物のことをいいます。主に、燃えるごみやカン、ビン、食器などの燃えないごみ、厨房から出る厨芥ごみ・生ごみ・残飯、古紙やダンボールなどの資源ごみが対象となります。これらのごみは、再利用などリサイクルできるものも多く、徹底した分別を行うと同時に効率的に回収する必要があります。

基本的に、事業系のごみは市管轄のごみステーションに出すことはできません。自治体によって個数で決められている場合もあります。そのため、近隣の許可業者へ持ち込むか回収に来てもらう必要があり、その場合には廃棄する品物の処理費と取りに来てもらう場合の収集料金がかかります。
タカダ産業では、事業系ごみの回収及び処理を受け付けています。お気軽にご相談ください。

回収の流れ

STEP 1 見積り無料

現地確認及び見積書の作成を行い、ご判断ください。

STEP 2 日程の調整

回収日及び回収時間等の調整をさせていただきます。

STEP 3 回収日当日

ドライバーがお伺いし、回収させていただきます。

STEP 4 支払・振込

当日のお支払いもしくは後日お振込などでお支払いいただきます。

Slide 1
「環境プロ集団」にお任せ下さい

ご家庭・飲食店・企業から出るごみでお困りの方、廃棄物担当者様。ごみのことなら、私たち「環境集団」に何でもご相談ください。お客様のニーズに合ったご提案をさせていただきます。